案内

特別指導

  • プール指導

    水あそびからはじめて年少さんになると年長になった時一人で泳げる事を目標にプール指導が始まります。年長になり一人で泳げるようになると服を着たままプールに入る着衣水泳に挑戦します。基礎から必要な事を丁寧に指導しています。

  • クッキング

    食べる事の大切さを伝えながら、自分の身体を作る良い食べ物を自分で考えられる子を目指し食育を実施しています。自分で作って食べる事が、少し大きくなった気分になれるのか、どの子も楽しんでお料理をしています。

  • 園外保育

    季節にあった物、その時にしか体験できない事を探しに、園バスに乗って出かける機会を作っています。園の外でのふれあいや体験を通じ、社会のマナーを園児なりに考え、活動できる子を目指しています。

  • 鼓笛やピアニカ指導

    A組の運動会ではかっこいい鼓笛演奏が披露できるのを目標に、リズムあそびや楽器に触れる機会を作っております。年中になるとピアニカの練習をはじめ、簡単な曲を弾けるように音を覚えていきます。

  • モッチー先生の体育指導

    子供達は遊びの中で身体を動かし、運動能力の根っ子を作るのだそうです。モッチー先生・ひろむ先生と一緒に思いきり身体を動かしていく中、リレー、とび箱、鉄棒、集団遊びのやり方を自然に身につけていきます。

  • 農業体験

    進級をすると各学年、種や苗をプランターに植えます。大きくなる様子を観察したりお世話をする中、命の大切さを伝えています。近くの農家さんに協力をいただき田植え、いも掘り、稲刈り、みかん狩りの体験もしています。

  • 避難訓練

    自分の身は自分で守る事ができるように、毎月訓練をし、こんな時はどうすればいいのかを学んでいます。花火教室やスモークマシーン、起震車等が来てくれ、自信や火災体験、不審者訓練等をしています。

認定こども園について

認定こども園の名称は、各市町村が国の基準に則り、各園児の扱いを【認定】するので、認定こども園となります。幼保連携型認定こども園教育保育要領となります。

認定内容
1号認定

今までの幼稚園児です。満3才より入園できます。預かり保育も従来通りの設定です。預かりは実費徴収。
入園手続きは幼稚園で毎年10月1日より受け付けております。定員となり次第締め切りとなります。

2号認定

3才以上就学までの園児で幼稚園終了後、保護者の就労により預かり保育を必要とする旨を静岡市の区役所へ申請し認定された園児をいいます。市が決定をします。
預かり代は無料、延長預かりと給食代は実費徴収。

3号認定

0才から2才の園児をいい、保護者の就労や各都合により保育を必要とする旨を静岡市の区役所へ申請し認定された園児をいいます。市が決定をします。
預かり代、給食は無料、延長預かりは実費徴収。

※2号および3号認定児は保育標準時間認定1日11時間と保育短時間認定1日8時間での預かりを静岡市区役所で認定されます。それを過ぎると延長料金が必要となります。
※3号認定のお子様が満3歳になった場合でも保育料は変わりません。

保育料について

1号・2号の保育料は令和元年10月より無料となります。
3号の利用者負担については、第二子以降が無料となります。
住民税・非課税世帯も無料になります。保育料は各家庭の所得割額に応じ静岡市が決定します。